ご入会はコチラから!ご入会はコチラから!
入会する

お知らせ

てんかん重積について 2024.01.19

伊東万寿男(お笑い芸人のエスパー伊東)さんの死去報道に際して、死因に関連して「てんかん重積」が多くのメディアで取りあげられています。
[伊東万寿男さんのご冥福を、心からお祈りいたします。]

当協会のホームページからも発信しているように、普段と同じようなてんかん発作がおきたときには、あわてて救急車を呼んだり医療機関に行く必要はありません。一方で、普段の発作と様子が違うときや発作が長く続く時には、主治医に相談したり医療機関に行くことが大切です。その一つに、「てんかん重積」と呼ばれる状態があります。


≪てんかん重積≫

けいれんを伴うものか伴わないものかに関係なく(全般発作でも焦点/部分発作でも)、てんかん発作がいつもよりも長く続いたり、繰り返し何度もおきる状態です。この状態では、緊急に適切な対処が必要です。

多くの場合、1回のてんかん発作は十数秒から数分で終わります。ところが、意識が混濁する発作が10~15分以上、全身をけいれんさせる発作が5分以上続くときや、1回の発作が終わってすぐに次の発作をくりかえすときには、緊急用のてんかん重積治療薬(坐薬や口腔内用液など)を使用するか、医療機関での治療が必要です。
てんかん重積治療薬は、主治医と相談をして処方をしてもらうことができます。

てんかん重積は、処方されている抗てんかん薬を適切に飲み続けていない場合などにもおきることがあります。
大きな天災などで、薬が手元に無くなった場合などは、迷わず主治医や最寄りの医療機関・薬局にご相談ください。

日本てんかん協会でも、「無料相談ダイヤル」を開設しています。

※【令和6年能登半島地震】被災者への情報も掲載しています。ご参照ください。